募集要項アイコン:右矢印 エントリーフォームアイコン:右矢印
募集要項 エントリーフォーム

TEL.047-372-0131受付:10時〜17時 定休日:土日祝

FAQ

採用Q&A

求人に関して、よく寄せられるご質問をご紹介します。
応募時や面接時の参考になさってください。

会社について

Q休日・休暇について教えてください。

定期的な休日は土・日・祝日で、夏季休暇・冬期休暇・ゴールデンウィーク等を含め、年間125日程度です。
勤務時間等については募集要項をご覧ください。

Q休日出勤はありますか?

原則、休日出勤はありません。
ただし、やむを得ず休日出勤が必要な場合は、後日代休を取得していただけます。

Q交通費の支給はありますか?

月額25,000円の範囲内で支給しています。

Q出産や育児に関する制度はありますか?

現在は出産・育児制度は設けておりません。必要に応じて検討していく予定です。

Q社内イベントはありますか?

忘年会・懇親会・歓送迎会などのイベントを実施しています。
強制参加ではありませんが、社内コミュニケーションの一環として参加いただければと思います。

Q男女比や年齢層を教えてください。

全体の男女比は、男性が10人(67%)、女性が5人(33%)です。
年齢層は「30 代:3人(20%)、40代:1人(7%)、50代:7人(47%)、60代以上:4人(26%)」になります。
その他、職種構成や新卒中途比などは「林屋ってどんな会社?」に、イラストやグラフを用いて見やすく掲載しております。

勤務について

Q残業はどの程度ありますか?

職種にもよりますが、月間平均10~25時間程度です。

Q転勤はありますか?

他都道府県への転勤はありません。
ただし、人員が足りない場合に県内の他営業所に異動する場合はあります。

Q勤務中の服装を教えてください。

営業:上下スーツ(夏場はスラックスにワイシャツ)
業務:オフィスカジュアル
在庫管理・配送:会社支給の作業着や防寒具)

Qマイカー通勤は可能でしょうか?

市川営業所・千葉営業所はマイカー通勤が可能です。本社の場合は、電車orバス通勤になります。(本社はオートバイ通勤要相談)

仕事について

Q職種未経験ですが大丈夫ですか?

はい、職種未経験でも問題ありません。
先輩社員の60%が職種未経験で入社していますが、今では立派に林屋を支えてくれています。

Q建築に関する仕事だと認識していますが、文系出身でも大丈夫でしょうか?

文系出身でも大丈夫です。
必要な知識は入社後に研修や業務を通して覚えていただけます。

Qどんな仕事をするか教えてください。

募集している職種の主な業務内容は「職種紹介」で紹介しております。
同ページには、1日の主なスケジュールや先輩社員インタビューも掲載しています。

Q職種替えはありますか?

本人と相談・面談の上、職種替えしてもらうこともあります。

Q営業にノルマはありますか?

ノルマはありませんが、各個人に目標数字は設けております。目標数字に対して、厳しい追及などはおこなわない為、ご安心下さい。目標数字に達成していく為のサポートやフォローを社内で心掛けています。

Q飛び込みや新規開拓の営業はありますか?

基本的には得意先へのルート営業がメインなので、飛び込みや新規開拓の営業はありません。
新規開拓の営業が必要な場合は、本人と相談し、了承を得た上で担当していただきます。

応募について

Q応募方法・選考プロセスはどのようになっていますか?

当サイトのエントリーフォーム、もしくはお電話(043-432-5222)にてエントリー

当社採用担当から5営業日以内にメールもしくは電話にてご連絡いたします。

履歴書と職務経歴書を下記住所までご送付ください。
書類が到着次第、書類選考を行います。

〒272-0034
千葉県市川市市川4丁目8-13
株式会社林屋 採用担当者宛

書類到着から5営業日以内を目途に、書類選考通過者に面接日時をご連絡します。
面接日時は調整しますので遠慮なくご相談ください。

面接(1~2回)
【面接場所】
〒272-0837
千葉県市川市堀之内1丁目11-9
株式会社林屋 市川営業所

面接から5営業日以内に採否のご連絡をいたします。

Q職種によってエントリー時に必要な資格などはありますか?

営業職は普通自動車免許(AT限定可)が必要になります。
在庫管理・配送職は、フォークリフト・重機の運転経験がある方は優遇しますが、未経験でも問題ありません。

Q応募条件として、学歴や年齢などの制限はありますか?

学歴は不問です。
年齢は59歳以下を条件としております。(定年が60歳のため)

Q応募書類は返却してもらえますか?

大変申し訳ございませんが、ご返却いたしかねます。
プライバシーポリシーに基づき、適切に保管・管理・破棄いたします。

選考について

Q選考に筆記試験はありますか?

ありません。
書類(履歴書・職務経歴書)と面接で選考させていただきます。

Q採用にあたっては、どのようなところを重視されますか?

人柄を重視しております。一緒に働けることを楽しみにしております。

Q仕事をするにあたって、パソコンのスキルはどの程度必要ですか?

営業職・業務職の場合、パソコンスキル初級程度(Microsoft Word、Excelなどが利用できる)があると望ましいです。パソコン未経験な方でも、1から教えるので、安心して下さい。

Q面接の所要時間はどのくらいですか?

1回の面接は30分~1時間程度です。

Qオンライン面接は可能ですか?

可能です、必要に応じて相談していただければと思います。

Q面接時に質問の時間はありますか?

はい、面接の最後に必ず質疑応答の時間を設けています。
当社のことや仕事内容について疑問点があれば、遠慮なくお尋ねください。

Q在職中ですが、平日遅い時間や土日の面接は可能でしょうか?

担当者のスケジュール次第になりますが、ご相談いただくことは可能です。
応募時にお伝えください。

入社について

Q在職中なので入社日の相談をさせていただくことはできますか?

はい、入社日の相談は可能です。面接の際にご相談ください。

Q試用期間中と本採用後で異なる条件はありますか?

試用期間は最長3か月間あり、期間中は手当がつきません。
(営業職の場合:給与に含まれる営業手当10,000円~20,000円の支給無し)

Q入社後はどのような研修を受けるのでしょうか。

入社後は、会社や各事業の説明を行います。
その後、配属部署の先輩社員の実務のサポートをしながら徐々に仕事に慣れていただきます。
社内での商品勉強会や、メーカーのショールーム・展示会にも参加して、情報や知識を蓄積していってください。

未経験の方もしっかりサポート!長年の実績と信頼がある安定企業で働きませんか?あなたのエントリーをお待ちしています。